このコーナーでは、このホームページを参考にして作られた作品を紹介します。みなさんも、写真やコメントをメールで送ってください。

suz.you.ayaさん 2021/01/01

suz.you.ayaさんから、メールと写真をいただきましたので紹介します。
「こんにちは。サッカー⚽️スパイク、やっと出来ましたのでメールさせていただきます。1月3日の全国大会に向けて、今日選手に渡しました。みんなすごく喜んでくれたそうです。ありがとうございました😊」
これだけの様々なデザインのシューズを、短期間で作り上げることは大変だったと思います。全国大会での活躍を期待しています。ありがとうございました。
mikikimiさん 2020/12/04
mikikimiさんからメールと写真をいただいたので紹介します。
「スパイクの型紙ありがとうございました! おかげで喜んでもらえることができました! ありがとうございます!」
mikikimiさんから型紙依頼のメールをいただいたのが今年の3月でした。それからはきっと新型コロナウイルスに翻弄され続けてきた9ヶ月間だったと思います。でもその困難をチーム一丸となって乗り越えてきたという思いが伝わってくる写真ですね。ありがとうございました。

f0928さん 2020/11/09
f0928さんからメールと写真をいただいたので紹介します。
「来週の試合で引退する彼に渡したくて、ずっと探してたらこのサイトにたどり着きました! 作り方も簡単で説明も分かりやすく、すぐに出来ました。来週試合の彼に渡したいとおもっています! この度は本当にありがとうございました☺️」
引退試合に臨む大切な人にこめた思いが、とても伝わってくる素敵なマスコットですね。ありがとうございました。

wanihinaさん 2020/11/02

wanihinaさんから、メールと写真をいただきましたので紹介します。
「おはようございます☀️️。この度は本当にありがとうございました。約5ヶ月じっくりかけて完成しました!。今日選手に渡すのでとても楽しみでウキウキしてます(><)(><)。写真貼り付けておきます😊😊。」
5ヶ月もかけて作り上げた、様々なデザインのマスコットシューズが、これだけ揃うと見事ですね。ありがとうございました。
antiquelaceさん 2020/10/24
antiquelaceさんからメールと写真をいただいたので紹介します。
「駅伝シーズン到来。昨年作ったのを思い出し、大会で履く予定のシューズを作ってみました。毎年、記念に作ってみようと思います。昨年作ったマスコットも年季が入ってきました。」
記念のマスコットが、駅伝の思い出と一緒に毎年増えていくのも楽しみですね。ありがとうございました。

tamami さん 2020/10/23


tamami さんからメールと写真をいただいたので、ご紹介します。
「こんにちは! お守り何とか出来上がりました。明日からいよいよ試合が始まります。子供達すごく喜んでくれました(^^)。ありがとうございました。バッシュは底があついので、100均でクッションシートを貼ってみました(笑)。」
底のクッションシートとお揃いのロゴがとても素敵です。ありがとうございました。
rieさん 2020/10/20

rieさんから、メールと写真をいただきましたので紹介します。
「ホームページをみて作ってみたいなーとずっと思っていました。県大会出場が決まった5年生の息子。12月の県大会にむけて、メンバー9人の今履いているスパイクのマスコットを作りました。制作期間は1週間です。作り方もわかりやすくて楽しかったので、ほかにも色々作りたいと思っています。」
県大会出場、おめでとうございます。子どもたちにとって、とても心強いお守りになると思います。ありがとうございました。

ayaさん 2020/10/16

ayaさんから、メールと写真をいただきましたので紹介します。
「娘が陸上部に入っています。来月1日にある駅伝大会に向け日々練習を頑張っています。靴の力を借りよう(笑)とみんなお揃いの靴を買ったので、その靴に似せて作ってみました。ロゴは刺繍にしました。喜んでくれるといいな。型紙ありがとうございました!」
黒い縁取りのある刺繍のロゴがとても映えていて素敵ですね。ありがとうございました。
simamonさん 2020/10/12
simamonさんからメールと写真をいただいたので紹介します。
「陸上部の彼氏が来月の大会で引退をします。私にも何か力になれることはないかと思っていたときに、こちらのサイトを見つけお守りとして作ることにしました。不器用なためハイクオリティ、とまではいきませんが納得のいくものが作れました本当にありがとうございました(^^)。」
お守りなどのプレゼントで大切なことは、見栄えよりそれを作った本人の願いだと思います。その意味で素敵なマスコットになりましたね。ありがとうございました。

nanaさん 2020/09/28
nanaさんからメールと写真をいただいたので紹介します。
「サッカー部のマネージャーをしている者です。先日は型紙やアドバイスありがとうございました! 無事に24足作り終えたので写真を送らせていただきます! コロナで高体連が無くなり、3年生が引退して完全に私たちの代に切り替わって最初の大きな試合なので、頑張って欲しいという気持ちで作りました! 選手達もとても喜んでくれたので、作ってよかったなと心から思っています!」
とてもカラフルなデザインを再現した、素敵な24足のマスコットたちですね。ありがとうございました。

Hinaさん 2020/09/13

Hinaさんから、メールと写真をいただきましたので紹介します。
「以前、ロゴの型紙を送って頂いた者です。スパイク完成したので写真送らせて頂きます。」
様々なカラーのシューズとロゴの組み合わせが素敵です。ありがとうございました。
cafelatteさん 2020/09/13
cafelatteさんからメールと写真をいただいたので紹介します。
「素早い返信ありがとうございました! とても助かりました🙇♀️ こんな感じで7人分作らさせて頂きました。いつも型紙を作るのが下手くそで思った通りに行かなかったりするのですが、型紙があったり作り方が細かく書いてありとても作りやすかったです!本当にありがとうございました!️」
白や黒のバスケットシューズには、どんな色のロゴや靴ひもも映えますね。ありがとうございました。

sachiさん 2020/09/09

sachiさんからメールと写真をいただいたので、ご紹介します。
「こんにちは。やっと仕上がって、部員に渡すことが出来ました。本当は先週末からの予定でしたが、台風の影響で延期になり、今週末から新チームでの大会が始まります。先輩方が連覇されてる大会なので、プレッシャーはありますが、プレッシャーに負けることなく、頑張ってもらいたいです。皆さんの作品を見るのが楽しみになってしまい、これからもちょくちょく覗きます。で、また作ってみたいと思います。ありがとうございました。」
ブラックで統一されたスパイクのマスコットから、新チームの決意を感じます。ありがとうございました。
rikoさん 2020/09/04

rikoさんから、メールと写真をいただきましたので紹介します。
「やっと全て完成したので写真を送らせていただきます!! 型紙の件ではお手間を取らせてしまいすみませんでした🙇🏼♂️ 計23個可愛く作れて大満足です! 今日部員に渡す予定です☺️🌟 本当にありがとうございました!!」
「コロナの影響で夏の大会を迎えずに引退してしまう先輩たちへ、マネージャーや後輩として何かしてあげたい…。」今年の特別な夏は、そんな内容のメールをたくさんいただきました。そうしたみなさんの気持ちを伝えるために、このHPが少しでもお役に立てれば何よりです。ありがとうございました。
ayumiさん 2020/08/30
ayumiさんからメールと写真をいただいたので紹介します。
「やっと完成したので写真送らせていただきます! 来週の土日に陸上の1、2年は地区新人、3年は最後の第一大会なので学校カラーの靴を作りました! 初めて作ったので色々と雑になっちゃったりちょっと失敗したりしましたが、なんとか無事成功して良かったです! コロナで上に繋がる大会がなくなってしまいましたが、三年生にとっての最後の大会を設けてくれたので最後までみんなで全力で頑張っていきます🏃♀️🏃♀️」
新型コロナと暑い夏が続く中、練習の成果を発揮できる大会に向けて、学校カラーのマスコットがチームの団結と思い出につながってくれると思います。ありがとうございました。

chuhinaloverunaさん 2020/08/25

chuhinaloverunaさんから、メールと写真をいただきましたので紹介します。
「以前にこちらのホームページを参考にシューズを作らせてもらいました。これは去年のマラソン大会に出場したメンバーに自分用も含めて作ったものです。皆んな喜んでくれてとても嬉しかったです。本来なら、今年もマラソン大会等出場するメンバーに作りたいと思っていましたが、コロナの影響で今年は全部中止となりました。来年、コロナが終息した際にはまた作らせて頂こうと思っています。その為に、今から少しづつチクチクしたいと思っています!」
新型コロナの影響で全国の市民マラソンが中止となり、同じランニング愛好者にとってとても残念な1年となってしまいました。今後のコロナ終息とマラソン大会の再開への願いを込めて、マスコット作りに励んでください。ありがとうございました。
chikaさん 2020/08/19
chikaさんからメールと写真をいただいたので紹介します。
「ミズノのジオスプリントを製作しました。形状がクロノインクスとよく似ていたので、そちらを参考にさせていただきました。フェルトだとかばん等につけているうちにもけもけしてきてしまうのが気になったこと、またスパイクの表面のようにツルツルした素材に寄せたいと思ったことから表面にはラミネート生地、裏地やベロの部分にフェルトを使用しました。ラミネート生地だとアイロンフェルトが使えないので接着剤を使用したりと少し大変でしたが、なんとか完成させることができました。この調子で他の部員の分も作っていこうと思います💪」
このHPを参考に、いろいろな作り方を工夫されることは大歓迎です。ありがとうございました。

akrsroさん 2020/08/10
akrsroさんからメールと写真をいただきましたので紹介します。
「無事作り終えることが出来ました! 先輩にも喜んで頂けてとてもいい思い出になりました!本当にありがとうございました☺」
ようやく暑い夏が始まりました。コロナに負けずに、陸上部の練習がんばってください。ありがとうございました。

syukaさん 2020/08/07

syukaさんから、メールと写真をいただきましたので紹介します。
「先日はありがとうございました☺️ おかけで部員にいいプレゼントが完成しました😂」
カラフルなデザインのマスコットと人工芝の緑とのコントラストがとてもきれいですね。ありがとうございました。
pikaさん 2020/08/01
pikaさんから写真をいただきましたので紹介します。
部活動の制限・休止や大会中止となっていた今年の3月以降、このホームページへの追い合わせや投稿が大幅に減り、新型コロナ感染の影響の大きさを実感していましたが、ようやくみなさんからのメールが増えてきました。この8個のマスコットも、トラックかコートの上でうれしそうです。ありがとうございました。

brmさん 2020/07/30

brmさんから、メールと写真をいただきましたので紹介します。
「型紙ありがとうございます!! 実は3年前に1度作りましたが、特にロゴとかはつけず、見本とは何か違う結果に終わりました。数が多いので良く見えますが
、何かが違うような気がします。もし、載せれるレベルでしたらぜひ使ってください!」
このホームページに作品紹介のコーナーを設けたのが3年前の秋でしたが、その頃すでにこれらのマスコットを作られてていたことに感激です。ありがとうございました。
chiakiさん 2020/07/28

chiakiさんから、メールと写真をいただきましたので紹介します。
「ロゴの型紙ありがとうございました! なんとか引退式までに間に合わせることが出来ました。作り方の説明も分かりやすかったです! 何個か本物に似せてアクリル絵の具で染色したり柄の再現もしてみました! また作る機会があったら報告しに来ます(^-^)」
アクリル絵の具で染色することで、とてもリアリティのあるマスコットに仕上がっていますね。ありがとうございました。

akkoさん 2020/07/26

akkoさんから、メールと写真をいただきましたので紹介します。
「迅速な対応をありがとうございました。タイムリミットが1日しかなかったのですが、不器用な私でも何とか完成しました。娘の中学最後の陸上大会。怪我を乗り越え頑張ってきた娘へ、サプライズでプレゼント。シューズ御守り、とっても喜んでもらえました。次のステージでも、きっと背中を押してくれると思います。」
大切な最後の大会に間に合って何よりでした。思いのこもったメッセージと写真をありがとうございました。
kjjwさん 2020/07/25
kjjwさんからメールと写真をいただきましたので紹介します。
「こんな感じになりました! 何せ高校生の初心者なもので、野球部の彼氏に気持ちだけでも!と今回挑戦してみました。夏の大会が無くなりましたが、今日から県の代替試合が始まります。無観客なので応援部の私は行けませんが、このシューズストラップをお守り代わりに、彼氏さんに頑張って来てほしいです。壁紙ありがとうございました。」
無観客とはいえ、これまで積み重ねてきた練習の成果を発揮できる舞台があることは何よりです。このマスコットが球場で応援してくれると思います。ありがとうございました。

RTさん 2020/07/18
RTさんからメールと写真をいただきましたので紹介します。
「型紙ありがとうございました!! 無事に完成しました😽★ 彼へのお誕生日プレゼントです🎁 今年から大学1年生で、4年間サッカーを頑張れるようにと思い彼のスパイクを真似て作りました!! 作るのは大変でしたが、最後まできちんと作り終えてよかったです☺ ありがとうございました🙇♀️」
とても爽やかなカラーデザインのマスコットに仕上がっています。新型コロナの影響で様々なスポーツが制限される中、大学でのサッカー活動が楽しめるといいですね。ありがとうございました。

Megu mamaさん 2020/07/17
Megu mamaさんからメールと写真をいただきましたので紹介します。
「ようやく野球部3年生全部員分、野球のスパイクマスコットが完成しました(部員21名×両足)。野球のスパイク感を出すために、靴底に四角いビーズを縫い付け、各部員の名前のイニシャルをかかとに刺繍しました。夏の甲子園大会も含め地方大会もコロナでなくなりましたが、独自大会が開催される予定です。ただ豪雨で甚大な被害が発生している中、子供達も戸惑いはあると思いますが、高校3年間で最後の夏。高校最後の野球をしっかり楽しんでほしいものです。」
とても元気づけられるメッセージと写真をありがとうございました。

vnさん 2020/06/30

vnさんから、メールと写真をいただきましたので紹介します。
「ランニングシューズのマスコット、完成したので送らせて頂きます。彼氏の誕生日にあげたところ、とても喜んでくれました🥰メッシュのフェルトにしたところがポイントです。予想以上にロゴを切り取るのが難しかったのですが、分かりやすいやり方にそってなんとか完成しました!ありがとうございました。」
メッシュ生地やロゴの白い輪郭など、とても工夫されたマスコットですね。ありがとうございました。
Yさん 2020/06/29
Yさんからメールと写真をいただきましたので紹介します。
「ロゴの型紙ありがとうございました!!とてもわかりやすく作り方が書いてあって、不器用な私でも作ることが出来ました!ありがとうございます! 渡したらとっても喜んでいました! ほんとにありがとうございます!」
ミサンガとおそろいのマスコットに、Yさんの気持ちがこもっていることがよくわかります。ありがとうございました。

madokaさん 2020/06/29
madokaさんからメールと写真をいただきましたので紹介します。
「先日はロゴの型紙ありがとうございました。コロナの影響であっさりとした引退となってしまいましたが、選手に喜んでもらえたので良かったです!」
新型コロナの影響で、選手たちには悔しくて残念なシーズンになってしまいました。そんな中、引退する3年生の思いに寄り添ったマスコットたちに見えます。ありがとうございました。

sakuraさん 2020/06/29
sakuraさんから、メールと写真をいただきましたので紹介します。
「先日は型紙、ブランドマークの型を送っていただき、ありがとうございました。陸上部マネージャーの母です。
元々、インターハイの予選に向けて2年生、3年生のために作る予定でしたが、コロナで無くなったので、引退時にプレゼントすることにして、先週渡して来ました(娘が)。
カップケーキの箱に並べて入れて、カップケーキ?と思わせる作戦🧁。「みんな、あげる~」と箱を渡して選手に開けてもらうと、開けた瞬間に歓声があがり、「すごいすごい!靴!私の!おれの!」とちょっとした騒ぎになり、みんなとても喜んでくれたそうです。
部活も活動停止になって、個々の靴のデザインに確信が持てないままだったのでホッとしました😊。本当は履いてる靴とお揃いで、タータンの上で写真撮って欲しかったんですけどね…。箱入り写真、送ります。型紙をB5に縮小して作ったのでミニサイズです。お世話になりました。ありがとうございました。」
そのときの様子が目に浮かびます。プレゼンテーションの方法を工夫することによって、雰囲気を大きく盛り上げることができるんですね。みなさんの参考になりそうです。ありがとうございました。
yuuさん 2020/06/02
yuuさんから、メールと写真をいただきましたので紹介します。
「インターハイが無くなってしまったため、昨日やっと渡せました。写真送るの遅くなってしまってすいません。型紙本当にありがとうございました!とても喜んで貰えて嬉しかったです^_^」
ようやく学校が始まり、仲間と再会した人も多いと思います。大きな目標がなくなってしまったことは本当に残念ですが、次に向かってがんばってください。ありがとうございました。

kankanさん 2020/06/02
kankanさんから、メールと写真をいただきましたので紹介します。
「おひさしぶりです。だいぶ前にできあがってたのですが、今日ようやく渡せたのでご報告させていただきます。私は男子バレー部のマネージャーをしてます。引退試合もなくなってしまいましたが、合格祈願を兼ねて27個作りました😂 喜んでもらえて嬉しかったです。ありがとうございました。」
とてもシャープなデザインのマスコットに仕上がっていますね。27個も作るのは大変だったと思います。ありがとうございました。

maeguさん 2020/05/24

maeguさんから、メールと写真をいただきましたので紹介します。
「マスコットを参考にしていただいております。丁寧なご説明ありがとうございます。サイトの物とは程遠い出来ですが、良いプレゼントを作れました。また他の種類も作ろうと思います。」
とても基本に沿った丁寧なつくりのマスコットだと思います。これからもいろいろチャレンジしてみてください。ありがとうございました。
陸上部2年さん 2020/05/05

陸上部2年さんから、メールと写真をいただきましたので紹介します。
「先日はロゴの型紙をどうもありがとうございました。やっと靴が完成したので写真を送らせていただきます。コロナウイルスの関係で、私が「作り方」⑨の工程まで仕上げて陸上部2年生に郵送し、⑩から縫うというかたちで作りました。手前の2つが割とキレイなもの2つです!」
活動が制限される中、陸上部みんなで力を合わせて作ったマスコットが、とても力強さを感じさせる写真ですね。ありがとうございました。

m.h.rkkeさん 2020/05/06
m.h.rkkeさんから、メールと写真をいただきましたので紹介します。
「️子供たちがバスケットボールを習ってるのですが、新型コロナの影響で大好きなバスケットも出来ずにおります。型紙ありがとうございました😊。 不器用な私ですが、初めてにしては上出来だと自負しております。ありがとうございました! あと3足分頑張ります!」
新型コロナウイルスがスポーツ活動に与えている影響は、オリンピックやプロスポーツ、中高生の部活などだけでなく、身近なところにも様々あると思います。早く終息して、子どもたちがまたバスケットを楽しむ姿を見たいですね。ありがとうございました。

pu--koさん 2020/04/30

pu--koさんから、メールと写真をいただきましたので紹介します。
「娘が陸上の最後の総体で部員にお守りとして渡したいと頑張って作りました。残念ながら総体中止の決定があり落ち込んでいましたが、せっかくなので学校が再開したらみんなに渡すそうです。マネさんと先生にはメガホン📣を作りました。」
新型コロナの影響で、中学・高校の総体が中止になってしまいました。とりわけ最終学年の選手たちにとっては、これまで仲間と共に積み重ねてきた努力と成果を発揮する機会が失われてしまい、本当に悔しくてやり場のない思い、そして不安感でいっぱいのことと思います。そうした状況の中で、このホームページが少しでもみなさんを励ますお手伝いができればと思います。ありがとうございました。
REIさん 2020/03/11

REIさんから、メールと写真をいただきましたので紹介します。
「型紙ありがとうございました! ご報告が大変遅くなりましたが去年の10月ラグビー部の総体にあわせて、他3名のマネージャーと共に24個作りました^_^ そのうち私が作ったものを送らせていただきます。とっても大変でしたが作りがいあり、すごく喜んでもらえたので良かったです!!!」
マスコット一つ一つのデザインがとても工夫されていますね。2枚目の動きのある写真もすてきです。ありがとうございました。
pu--koさん 2020/03/05
pu--koさんから、メールと写真をいただきましたので紹介します。
「今回のコロナ休校で、やっと本格的に作製を始めました😅 5月の大会で渡すために、まだまだ頑張ります! また出来上がった時には、写メ送らせてもらいます🙇」
新型コロナウイルス感染の影響で、学校も部活も休みになってしまって、いろいろ大変なことと思います。総体予選が始まる季節までには収束してくれることを願っています。当面は、すてきなマスコットをたくさん作ってください。ありがとうございました。

natsukaさん 2020/02/06
natsukaさんから、メールと写真をいただきましたので紹介します。
「サッカー部のマネージャーをしています。無事完成しました! 部員達も凄い喜んでくれたので作って良かったです☺ 型紙やアドバイスありがとうございました!」
それぞれのシューズの模様やロゴが、とても細かく丁寧に作られていますね。ありがとうございました。

mizukiさん 2020/01/19
mizukiさんから、メールと写真をいただきましたので紹介します。
「サッカー部の新人戦に向けて、マネージャーから部員へのお守りとして作成しました。みんなとても喜んでくれました。ありがとうございました!」
ピッチに並んだ19人のマスコットから、新人戦に向けた「ワンチーム」の気持ちが感じられる写真ですね。ありがとうございました。

ttkhrさん 2020/01/18
ttkhrさんから、写真とメールをいただいたので紹介します。
「ロゴありがとうございました。出来上がりましたので画像送ります。娘がお世話になった陸上クラブのコーチへプレゼントです。」
とてもていねいに作られていることがよくわかります。すてきなプレゼントになりましたね。ありがとうございました。

ririninoさん 2020/01/13

ririninoさんから、メールと写真をいただきましたので紹介します。
「型紙ありがとうございました。遅くなってしまいましたが出来上がりの写真を送らせていただきます🙇 男バスのマネージャーで一昨年のクリスマスに靴をもらったので、そのお返しにそれぞれのバッシュを作りました!難しかったですが、すごいって言ってもらえてよかったです!ありがとうございました!」
部員一人ひとりのシューズに合わせたマスコット、心のこもったすてきなクリスマスプレゼントになったことと思います。ありがとうございました。
syadlufhtuoyさん 2020/01/06

syadlufhtuoyさんから、メールと写真をいただきましたので紹介します。
「いつもお世話になっております。とりあえず二足できたので、写真を送らせていただきます。靴紐の部分がなかなか上手く穴が空けられなかったため縫い付けてありますが、初めてにしてはまぁまぁいいんじゃないかと自己満足しております。おかげで古いバッシュの思い出も残しつつ捨てられました。ありがとうございました。」
プレゼントやアクセサリー以外にも、愛用してきたシューズをマスコットにして、思い出と一緒に残すという方法もありですね。こちらこそありがとうございました。
loo100さん 2019/12/06
loo100さんから、写真とメールをいただいたので紹介します。
「無事に完成しました! ナイキのカスタマイズしたサッカースパイクです⚽️ ひとつめは沢山失敗しました。縫い合わせていくと後ろでフェルトがあまることを考えてなかったので、文字までカットするはめに…。なのでふたつめはキレイに仕上がりました(^^)。娘も喜んでくれたので作ってよかったです! ありがとうございました(^^)。」
とてもカラフルで素敵なデザインのシューズに仕上がっていますね。ロゴの切り出しと貼り付けは大変だったと思います。ありがとうございました。

hinataさん 2019/12/05

hinataさんからメールと写真をいただいたので、ご紹介します。
「とても分かりやすい説明でした! すぐに型紙を送ってくださりありがとうございます🙇 自分のバッシュに似せて作ってみたのですが、2時間かからずにできました✨もう一個作ろうと思いました🙋」
ロゴの型紙の依頼から、数時間でできあがりの写真をいただきました。初めてにもかかわらず、2時間足らずで作られたことには驚きです。ありがとうございました。
akarittitomotomoさん 2019/11/25
akarittitomotomoさんから、メールと写真をいただきましたので紹介します。
「ロゴの型紙ありがとうございました。型紙があったおかげてシューズ完成することが出来ました。ありがとうございました。シューズ作り大変でしたが、とっても楽しかったですよぉ〜🎶。子供達は、自分の履いてるシューズだったので、かなり喜んでくれていました。」
息子さんの陸上部のみんなも、それぞれ自分のはいているシューズと同じデザインのマスコットをプレゼントされて、きっと驚いたことと思います。そんな反応を想像しながら作るのも楽しいですね。ありがとうございました。

mocomocomiさん 2019/11/19

mocomocomiさんからメールと写真をいただいたので、ご紹介します。
「早々にロゴを送っていただきありがとうございました! 早速、今日、バレーの新人戦で勝てるように、願掛けしながら作りました! かわいいミニチュアが出来上がりました。ありがとうございました!」
これまでのマスコットは全て丸ひもでしたが、平ひもを使うことによって、リアリティが増すことに気づかされました。とても参考になりました。ありがとうございました。
Iさん 2019/11/16

Iさんから、メールと写真をいただきましたので紹介します。
「職場の後輩のご家族様とその親友夫婦にプレゼントさせていただいだマスコットの写真を送ります。後輩は、難病にかかり2年近く闘いました。今年の夏にまだ30代という若さで天に召されましたが、まだまだ私たちは実感がありません。彼が大切にしていたニューバランスのシューズを、いつも手元に置いておけるようにと皆様にお渡しさせていただきました。今までは、頑張る選手を応援するためのマスコットを作成し、プレゼントしてきましたが、今回は、我々を見守ってくれるようにとの願いを込めて作成しました。」
このホームページでは、皆さんから寄せられたマスコットの写真だけでなく、そのマスコットに込められた様々な思いや願いなども伝わってほしいと思い、できる限り紹介させていただいています。これまでもたくさんの素敵なマスコットを作成されているIさん、ありがとうございました。
kerokerocyaaさん 2019/11/12
kerokerocyaaさんから、メールと写真をいただきましたので紹介します。
「️こんにちは。型紙、ありがとうございました。型紙を使って、ナイキのズームフライネクストを作ってみました。アシンメトリーの靴なので、型紙に少し手を加えてみたのですが~。そして、がんばって底のかかと部分も厚みをつけました。駅伝部の息子とその仲間4人が同じ靴を揃えて挑む大会に間に合い、結果も残すことが出来て満足です‼️。子供たちもその親御さんもみんな喜んでくれたので、よかったです。素敵な作品の作り方を教えていただき、ありがとうございました!。」
駅伝大会に同じシューズを履いて臨んだメンバーたちにとって、このマスコットは、きっと大きな励みになったことと思います。ありがとうございました。

kuriさん 2019/11/11

kuriさんから、メールと写真をいただきましたので紹介します。
「間に合いました⁉︎。本日は陸部の我が子の16歳の誕生日。こっそりイニシャルと16を刺繍。部活を頑張ってたことが思い出になるとうれしいです。もっと丁寧にゆっくりチクチクしないといけませんね(^^)。ありがとうございました。」
陸上部の娘さんの誕生日に間に合って何よりでした。このマスコットが、これからの部活の励みになるといいですね。こちらこそありがとうございました。
104さん 2019/10/26
104さんから写真をいただきましたので紹介します。
体育館のフロアに寄り添う8人分のマスコットが、これからの試合に向けたチームの絆や決意を感じさせます。ありがとうございました。

yirrさん 2019/10/25
yirrさんから、メールと写真をいただきましたので紹介します。
「出来上がりました(o^^o) 家族や仕事仲間のベトナムの子も、かわいいと言って、作ってと注文がきました(°▽°) 今回は、娘の駅伝大会のために6人分作りました。ありがとうございました❗️」
カラフルなシューズが6つ揃うと、とてもきれいですね。ネームタグのデザインも素敵です。次の注文がんばってください。ありがとうございました。

shimojomacookさん 2019/10/22
iroenpitsuさん 2019/10/22
iroenpitsuさんからメールと写真をいただきましたので紹介します。
「以前型紙を頂きました。ご報告が遅くなりました。無事作成できました。念願の優勝もできました。ありがとうございました。また、お願いすることがあると思いますが、その際はよろしくお願いします。」
サッカー部の県大会、優勝おめでとうございます。仲間の子供たちの分まで心を込めて作成した思いが伝わりましたね。ありがとうございました。

meimeiさん 2019/10/21

meimeiさんから、メールと写真をいただきましたので紹介します。
「陸上部のマネージャーをしています。引退する先輩に女子だけですが、4人分つくりました! 一人一人の名前を裏に縫り、先輩の好きな色と靴のメーカーでつくりました。おかげですっごい喜んでくれました☺️どちらも号泣です💓」
号泣するほど喜んでもらえるなんて、きっと引退する先輩たちにとって、このマスコットは陸上部生活の大切な思い出になることでしょう。ありがとうございました。
ばたろーるさん 2019/10/15

ばたろーるさんから、メールと写真をいただきましたので紹介します。
「高校3年でサッカー部のマネージャーをしています。選手権が来週から始まるのでそのお守りとして、3年生の選手26人+監督+マネ2人分の計29個作って渡しました!(型紙はB5サイズにして作りました)。全国に行けるように、誰も怪我しないように、みんなの笑顔が見れるように、一つ一つ気持ちを込めて作ることが出来ました!作ってて凄く楽しかったし、喜んでもらえたので大満足です🔅。本当にありがとうございました!!」
一つ一つデザインの違うお守りを、気持ちを込めながらとてもていねいに29個も作るのは大変だったと思います。全国大会に向けたみんなの思いがかなうことを願っています。ありがとうございました。
h_yukiさん 2019/10/13


h_yukiさんから、メールと写真をいただきましたので紹介します。
「夕方から夢中で作ってできましたー!! 実物と配色は変えましたが、家族みんなが「すごい!」とびっくりしていました! 可愛くてテンション上がります(❃´◡`❃) 本当にこのホームページサイトに出会えてよかったです! また違うシューズを作る予定です。ありがとうございました!!」
陸上部の息子さんのシューズ、初めてなのに、あっという間に作られたのですね。家族みんなに喜んでもらえて何よりでした。こちらこそありがとうございました。
antiquelaceさん 2019/10/10

antiquelaceさんから、メールと写真をいただきましたので紹介します。
「おかげさまでまずは第一号、形に出来ました。昨年の全中の前に知りたかった!と思いました。一つ作ったら、また一つと作りたくなりますね。これから駅伝に向けて、もう一つ気持ちを込めて作ります。」
一つ作ったら、また一つ作りたくなる気持ち、とてもよくわかります。駅伝チームのみんなの分、是非作ってあげてください。またの写真を楽しみにしています。ありがとうございました。
yumeさん 2019/10/03

yumeさんから、メールと写真をいただきましたので紹介します。
「こんばんは。やっとできました‼️ バスケット部今月のウインターカップ予選にむけてのお守り渡せました。色んなフェルトを組み合わせてオリジナルバッシュや、キラキラフェルトも使ったり、バッシュの色を揃えてリアルバッシュ色々作ってみました。子供達喜んでくれました。」
ロゴの切り出し、縫い合わせ、色の使い方など、とてもよくできていて感心しました。一人一人の背番号とネームが刻印されたプレートもおしゃれで、とても完成度が高いマスコットですね。大会に向けて、すてきなお守りになったと思います。ありがとうございました。

ema_lanaさん 2019/10/02
ema_lanaさんから、写真とメールをいただいたので紹介します。
「ありがとうございます。10足ロゴは適当にナイキ作った分、写真送ります。送ってもらったロゴで、アシックスのピンクをもう一足作るつもりです。今はいているのがピンクのターサージールなので。またその写真も出来上がったら送ります。」
チームの子供たちへの冬の駅伝必勝お守りシューズとのことですが、これからの駅伝シーズンに向けて、とても励みになることと思います。ターサージールの写真も楽しみにしています。ありがとうございました。

jp-3-klhさん 2019/09/19
jp-3-klhさんから、写真とメールをいただいたので紹介します。
「先日は型紙を送って頂きありがとうございました!!! 完成しました! 穴を開けるところで失敗してしまいましたが、あとは上手くいきました!! すごく作り方が分かりやすくよかったです!!」
とても一生懸命に作られたことがよくわかります。この気持ちは、きっと相手に伝わることと思います。ありがとうございました。

matsuhashiさん 2019/09/17
matsuhashiさんから、写真とメールをいただいたので紹介します。
「ロゴのデータありがとうございました!!。無事、部員7人のスパイクのお守りができましたので送らせていただきます!。とても喜んでもらえました!。本当にありがとうございました!!!」
一つ一つのマスコットに気持ちを込めて、とてもていねいに作られていると感じました。ありがとうございました。

green.7.330さん 2019/09/11
green.7.330さんから、写真とメールをいただいたのでご紹介します。
「型紙ありがとうございました◟̄◞̄。助かりました!こんな感じになりました。」
太めの靴ひもを用いることで、とてもしっかりとした感じになるのですね。参考になりました。シューズのカラーが芝生に映えてすてきです。ありがとうございました。

renau_uさん 2019/09/10
renau_uさんから、写真とメールをいただいたのでご紹介します。
「完璧には作れませんでしたが完成しました!!みんな喜んでくれました(^-^)。本当にありがとうございました!!」
ソフトボール部のマネージャーさんから、新人戦に向けたスパイクのお守りとのことです。スパイクと人工芝とナイター照明のコントラストから、試合に向かう気持ちが伝わってくるようです。こちらこそありがとうございました。

yukiさん 2019/08/30
yukiさんから、メールと写真をいただきましたので紹介します。
「こんにちは! ロゴを送っていただきありがとうございました!。後輩と2人で約30人分作ることができました☺️。みんな、喜んでくれてとてもうれしいです!。写真は、私の学年分しかありませんが…。」
サッカー部のマネージャーとして30人分のマスコットを作るのは大変だったと思います。一つ一つのマスコットにつけられたミサンガからも、部員たちへの願いや想いがよく伝わってきます。ありがとうございました。

rikakoさん 2019/08/21
rikakoさんから、メールと写真をいただきましたので紹介します。
「こんにちは、初めてのこんな作品を作りました。手芸というものが苦手で、学生以来したことはありませんでした。この度、陸上競技をしている娘に何か母としてできないかな?と思い、願掛けお守りマスコットを作りたく、ネットで調べてたら、ここへたどり着きました。ありがとうございます!二種類のスパイクを作ってみました!」
手芸が苦手で学生以来とのことですが、そうとは思えないできあがりです。すてきな願掛けお守りマスコットの写真をありがとうございました。

jumellesさん 2019/08/20
jumellesさんから写真とメールをいただいたのでご紹介します。
「先日はロゴの型紙をありがとうございました。親友の子が2人ともバスケをしているので、ハイカットのバッシュを作ってプレゼントしました。サプライズで作ったので、今履いているバッシュが分からず、前に履いていたものの写真を見て作ったのですが、とても喜んでくれました(^^)。時間がなく慌てて作ったので、次は丁寧に作ってまたプレゼントしたいと思います。ステキな型紙をありがとうございました。」
自分が愛用しているバッシュと同じデザインのマスコットを、サプライズでプレゼントされた子どもたちの笑顔が目に浮かびます。ありがとうございました。

rinaさん 2019/08/18
rinaさんから、メールと写真をいただきましたので紹介します。
「完成しました!!。ありがとうございました!!」
ロゴの問い合わせをいただいてから、わずか6時間後に、できあがった写真を送っていただきました。あっという間に作られたのですね。こちらこそありがとうございました。

yuiさん 2019/08/09
yuiさんから、メールと写真をいただきましたので紹介します。
「先輩が全中に出場するので作りました!作り方を参考にさせていただきました。」
全国大会に臨む先輩への気持ちのこもったいいプレゼントになったことと思います。こちらこそありがとうございました。

gonchanさん 2019/08/01
gonchanさんから写真とメールをいただいたのでご紹介します。
「出発の前日に思いつき、急遽作りました!型紙やロゴなど早々に対応して下さったので間に合いました。ありがとうごさいました。高3の娘、最後の試合です。本日インターハイに出発しました。お守りに持たせました。もう少し早く思いついてチームのみんなに作ってあげればよかったです。」
インターハイ出場おめでとうございます。出発に間に合って何よりでした。最後の大会へ、きっと心強いお守りになったことと思います。ご健闘をお祈りしています。ありがとうございました。

hinaさん 2019/07/30

hinaさんから、メールと写真をいただいたので紹介します。
「23個1人で作りました!。私は男子バレー部のマネージャーだった(6月の終わりに引退しました😭)ので、ひとりひとり個人のシューズで作りました!。渡す前に写真撮り忘れたのもあり、8個足りないですがすみません😭😭。本当にありがとうございました!。とても役立ちました!。喜んでもらえました!。」
一人ひとりのシューズに合わせた23人分のマスコットを作るのは大変だったと思います。その気持ちがみんなに伝わってよかったですね。ありがとうございました。
rilakkumaiさん 2019/07/18


rilakkumaiさんからメールと写真をいただいたので、ご紹介します。
「こんにちは!野球部の彼氏がもうすぐ最後の大会なので、グローブとスパイクを作ってプレゼントしました🎁。グローブにもミズノのロゴを使わせてもらいました!無事今日試合に勝ったと連絡がありました!ありがとうございました!」
先日バスケットシューズのマスコットの写真を送っていただいたrilakkumaiさんです。今回は野球ですが、手作りのグローブマスコットとのコラボが秀逸ですね。様々なアイテムのマスコットを自分で工夫して手作りするのも面白いと思いました。ありがとうございました。
hstamyさん 2019/07/15
hstamyさんから写真とメールをいただいたのでご紹介します。
「娘の寮の同部屋の先輩に全国インターハイ(沖縄)でも先輩らしく走ってもらいたくて作りました。」
インターハイ出場すごいですね。先輩にとって、きっといいお守りになると思います。ありがとうございました。

rilakkumaiさん 2019/07/15

rilakkumaiさんから、メールと写真をいただきましたので、ご紹介します。
「遅くなってすみません。1月の大会前日にバスケ部のチームメイトにバッシュのマスコットを作って渡しました 。同級生が作ってくれた、だるまもりとみんなのバッシュとマスコットと一緒に写真を撮りました!無事勝ち進み、3連戦を戦い抜くことができました。ありがとうございました!」
コートに集まった仲間と手作りのお守りとマスコットの写真から、チームが一体となって試合に臨んだ姿がよくわかります。ありがとうございました。
itamethystisさん 2019/07/14
itamethystisさんから写真とメールをいただいたのでご紹介します。
「無事大会に間に合ってマスコットを完成させることが出来ました。皆喜んでいてくれて本当に嬉しかったです。本当にありがとうございました🙇♀️」
ロゴの切り出しや縫い目など、とてもていねいに作られていると感じました。ありがとうございました。

ac57stoneymobiさん 2019/07/07

ac57stoneymobiさんから、メールと写真をいただいたので紹介します。
「素敵なサイトと型紙を本当にありがとうございました!!大会前日に出来上がり、子供は大きく自己ベスト更新する事ができました。お守り効果もあるかもしれません(笑)。とても大変でしたがまた次は駅伝大会に向けて作りたいと思います。本当にありがとうございました。感謝感謝です。」
大きく自己ベスト更新する事ができたとのこと、おめでとうございます。お守り効果とは、きっと作った人の思いが相手にどう伝わるかだと思います。ありがとうございました。
airiさん 2019/06/22
airiさんから写真とメールをいただいたのでご紹介します。
「今日大会なのですが、何とか昨日完成しました。一人一人のスパイクに似せて作りました。」
デザインもカラーも異なる34足ものスパイクのマスコットを一人で作るのは、とても大変だったことと思います。その選手たちへの思いに感心しました。大会に間に合って何よりでした。ありがとうございました。

airiさん 2019/06/22
airiさんから写真とメールをいただいたのでご紹介します。
「今日大会なのですが、何とか昨日完成しました。一人一人のスパイクに似せて作りました。」
デザインもカラーも異なる34足ものスパイクのマスコットを一人で作るのは、とても大変だったことと思います。その選手たちへの思いに感心しました。大会に間に合って何よりでした。ありがとうございました。

shuriさん 2019/06/17
shuriさんから写真とメールをいただいたのでご紹介します。
「「サッカー部の3年生に無事渡すことができました!本当にありがとうございました!😆」
デザインとカラーのバランスがとてもきれいなサッカーシューズですね。ありがとうございました。

iwasawaさん 2019/06/12
iwasawaさんから写真とメールをいただいたので、ご紹介します。
「無事に作り終わることが出来ました!ありがとうございました!」
バスケットコートの上に広がる選手たちのマスコットシューズがチームの一体感を感じさせる写真ですね。ありがとうございました。

momoさん 2019/06/10
momoさんから写真とメールをいただいたので、ご紹介します。
「高校の陸部の同級生が怪我で、手術をすることになってしまったので、お守りみたいな感じで、好きだと言っていたメーカーと色で、作りました。手術前に渡したら、すごく喜んでくれて、とても気に入ってくれました!作るのが初めてだったので、不安でしたが、作り終えて良かったです。ぜんぜん上手ではないですが、喜んでもらえたし、ほんとに作ってよかったです!」
陸上部の友だちにとって、手術前にとても心強いお守りになったことと思います。ありがとうございました。

c.na.ki.hさん 2019/06/03
c.na.ki.hさんから、メールと写真をいただきましたので紹介します。
「こんにちは。1ヶ月ほど前にロゴの型紙を送って頂きました。バッシュがやっと完成しましたー!!可愛らしくて、クオリティ高くて、大満足です🥰」
マスコットの素材や大きさ、先端につけたメガホンの飾りなど、いろいろと工夫されていることがとてもよくわかります。ありがとうございました。

wd216skさん 2019/05/27

wd216skさんから、メールと写真をいただきましたので紹介します。
「ロゴの型紙ありがとうございます。やっとやっと完成しました。チームカラーのグリーンとイエローで!。コートネームは靴底へ。大好きな先輩方への感謝の気持ちを込めて…。」
バスケットボールでしょうか、素敵なレタリングで靴底にコートネームをあしらったところがとても新鮮です。ありがとうございました。
fumikokoさん 2019/05/25

fumikokoさんから、メールと写真をいただいたので紹介します。
「型紙ありがとうございました。ようやく完成したので写真を送ります!今回の試合は引退がかかっているのですが、みんな3年間で1番喜んでくれました。難しくて大変だったけど、作って本当に良かったです😊。いい思い出を作る機会を下さってありがとうございました!」
高校で女子サッカーのマネージャーをしているとのことですが、マスコットがみんなの大切な試合に間に合ってよかったですね。3年間の思い出づくりにお役に立てて何よりです。ありがとうございました。
princess.pinkさん 2019/05/22
princess.pinkさんから、メールと写真をいただきましたので紹介します。
「作ることが出来ました。ありがとうございました(⌒ ͜ ⌒)� 」
5/21のsayaさんと同じく、色とりどりのシューズがたくさん並べられた、とても美しい写真ですね。きっと部員一人ひとりのシューズに合わせてマスコットを作ったのだと思います。写真からも思いが伝わってきます。ありがとうございました。

sayaさん 2019/05/21
sayaさんから、メールと写真をいただきましたので紹介します。
「できました!ありがとうございました🙇🏼 」
ミズノのロゴで統一されたカラフルなシューズが、これだけたくさん並ぶと見事ですね。制作も大変だったと思います。ありがとうございました。

moemoeさん 2019/05/20
moemoeさんから写真とメールをいただいたので、ご紹介します。
「高校三年生男子バスケットボール部のマネージャーです。5月3日のインターハイの試合で無事渡せました!みんなも喜んでいました😊」
高校生活最後の試合に間に合って何よりでした。ありがとうございました。

ichi3さん 2019/05/17


ichi3さんからメールと写真をいただいたので、ご紹介します。
「こんばんは!写りや細かいところは良くないですが…出来ました!ロゴ、ありがとうございます!なんとなくニューバランス(笑)ですが、娘のジョギングシューズ。靴の裏もやってみました。楽しいひと時でした^_^」
ニューバランスの細かいロゴやくつひも、くつ底の部分など、いろいろと工夫されたことがよくわかります。ありがとうございました。
naさん 2019/05/15

naさんから、メールと写真をいただきましたので紹介します。
「以前ご連絡させていただき、型紙を頂いたものです。サッカー部のマネージャーをしているのですが、今回の総体に向けて作らせて同期のマネとふたりで作らせていただきました。まだまだ不完全な出来ですが、完成したものの写真を送らせていただきます。とてもわかりやすく、また丁寧な対応を本当にありがとうございました!」
選手13人一人ひとりのシューズにあわせたマスコットが、マネージャーさんの思いを表している写真です。総体でみなさんの思いがつながることを願っています。ありがとうございました。
Iさん 2019/05/14
このコーナーでおなじみのIさんから写真とメールをいただいたので、ご紹介します。
「作品紹介がたくさん増えて来て、シーズンインですね!私が思わず、感動してしまったのは、ich3さんです。同い年の子どもさんの親御さんで、私と同じ思いでおられるのだと思うとメールを読んで、うなずいてしまいました。私の娘は、大きなケガをせず総体に向けて頑張って欲しいと思っていた矢先に、去年と同じところを痛めてしまいました。なんとか、治癒が間に合って欲しいものです。みんなが部活と勉強を乗り切れるように…と、支える親御さんやマネージャーさんも頑張っておられますよね。陸上部のみんなに、お守りを作ってみました。」
娘さんのお怪我はいかがでしょうか?学生は3年間(ほぼ2年間)という限られた期間の中で結果を求められるだけに、本人にとっても、また周囲の応援する人たちにとっても、故障はとてもつらいものがあると思います。ショートスプリントでは、たった数十秒に全てをかけて、2年間以上練習に打ち込む姿に心が打たれます。何とか大会に間に合ってほしいと思います。様々な思いで選手たちを見守る応援者にとって、このHPが少しでもお役に立てればと思います。ありがとうございました。
gokigendaniさん 2019/05/12


gokigendaniさんからメールと写真をいただいたので、ご紹介します。
「おはようございます。ようやくできましたー。息子も喜んでいます。ありがとうございました!息子のラッキーカラーのピンクで、イニシャル入れました。」
NIKEのズームスーパーフライエリートですね。シューズのホワイトとイニシャルのピンクの組み合わせがとてもかわいくて絶妙です。ありがとうございました。
shionさん 2019/05/11
shionさんから、メールと写真をいただきましたので紹介します。
「 以前型紙を頂きありがとうございました❣。ようやく形になりましたので、ご報告致します。とってもミニバスのママさんから評判が良いので、また作りたいです。次は高校生の娘の県総体にむけて、先輩に5個作ろうと思います。」
ぜひ、これからもたくさん作って、いろいろな人にプレゼントしてください。ありがとうございました。

amaneさん 2019/05/11
amaneさんから、メールと写真をいただきましたので紹介します。
「 先日は型紙を送って下さりありがとうございました!縫い方も丁寧に教えてくださってとても感謝しています。マネージャーを除く部員全員分、53人分のスパイクを作りました。時間と手間がかかる分、気持ちのこもったお守りができたと思います。みんな喜んでくれて本当に頑張ってよかったと思えました😊」
53人分とはすごいですね。時間も手間も大変だったと思います。その気持ちが部員全員に伝わって何よりでした。ありがとうございました。

ichi3さん 2019/05/10

ichi3さんから、再度メールと写真をいただきましたので紹介します。
「アップありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡。ちょっとハマってしまいました(^ ^)。あれからまた3種類作りました。皆さんの作品も参考にしたり、子供達のシューズをみながらやったりと…楽しいです^_^。」
実物に合わせた丁寧な作りのマスコットに感心しました。はまってしまう気持ちわかりますし、うれしく思います。ありがとうございました。
kanocbさん 2019/05/06
kanocbさんから写真とメールをいただいたので、ご紹介します。
「私は高校でサッカー部のマネージャーをしていて、シューズマスコットの作り方ページを見て、メールさせて頂きました。県総体の前に選手にスパイクのマスコットを作ってプレゼントしたいと考えています。」
「ついさっき渡したのですがとても喜ばれました!型があったおかげで、簡単に作ることが出来て、とても助かりました。ありがとうございました。」
ケースに入れるだけでとても素敵なプレゼントになるのですね。新しい発想でした。ありがとうございました。

ichi3さん 2019/05/04


ichi3さんから写真とメールをいただいたので、ご紹介します。
「娘が陸上部で今年引退の年なので、何かないかなぁ、と探していたら、ご縁があってホームページにたどり着きました。とても気に入ったので、型紙等参考にさせていただき、なんとかかんとかできました。6足作る予定で、ラスト1足です。皆さんの作品みたいに、凝った事は出来ませんが…。最後の試合悔いのないよう、頑張ってほしくて、なんとか縫ってます。突然のメールすみませんでした。」
3年生最後の大会、娘さんへの思いのこもったマスコットをもとに、悔いのないようにがんばってほしいと思います。ありがとうございました。
aoiさん 2019/05/04

aoiさんから、メールと写真をいただきましたので紹介します。
「以前、バッシュとロゴの型紙を頂いた者です。バッシュが完成したので写真を送らせていただきます!」
チームの一体感を感じさせる写真ですね。ありがとうございました。
terumiさん 2019/05/02
terumiさんから写真とメールをいただいたので、ご紹介します。
「こんばんは!先日はロゴの型紙ありがとうございました。不器用ながらも完成致しました。でもとても満足しています (^^)。実物とマスコットとのコラボ写真を送らせていただきます。ありがとうございました。」
インスタグラムにアップされた写真だと思いますが、こうして加工すると、とても映えますね。すてきなコラボ写真をありがとうございました。

yumekoさん 2019/04/29
yumekoさんから写真とメールをいただいたので、ご紹介します。
「いきなりすみません💧。ランニンググッズのマスコットづくりのページを見ました!皆様の素晴らしい作品を見て自分も作ってみたいと思ったのですが、ロゴの型紙を送ってもらえないでしょうか。よろしくお願いします!」
「出来ました!縫うのが難しくて綺麗に縫えませんでした。型紙ありがとうございました!!!。」
きれいに縫えなかったとのことですが、ホームページで紹介している基本の作り方をふまえて、とてもていねいに作られていると感じました。ありがとうございました。

ymsrさん 2019/04/21

ymsrさんから、メールと写真をいただきましたので紹介します。
「ありがとうございました。」
マスコットを囲む天然の芝生と背番号のレゴブロックから、選手一人ひとりへの思いと願いを感じます。写真ありがとうございました。
ramuさん 2019/04/20

ramuさんから、メールと写真をいただきましたので紹介します。
「こんばんは。私はサッカー部のマネージャーをしています。スパイク完成しました!教えていただきありがとうございました!部員も泣いて喜んでくれたりカバンにつけて嬉しそうにしてくれて作ってホントに良かったです。お世話になりましたありがとうございました。🙏🏻」
部員が泣いて喜んでくれるなんて、マネージャー冥利につきますね。写真ありがとうございました。
Iさん 2019/04/15

Iさんから、メールと写真をいただきましたので紹介します。
「日頃の感謝を込めて、デイサービススタッフと託児所スタッフに皆のお揃いのデザインで、お好きなカラーを教えてもらい、サプライズで、マスコットをプレゼントしました。スタッフみんなが驚いて、喜んでくれ、楽しかったし、嬉しかったです。」
仕上がりだけでなく、春を感じさせる色の組み合わせも見事ですね。ありがとうございました。
Iさん 2019/03/30
Iさんから、メールと写真をいただきましたので紹介します。
「やっと、陸部の現1年生さんのスパイクが全員分渡せそうです。新デザインのものもあり、アシックスマークが、ちょっとてこずりましたが、楽しめました。同じスパイクの子がいたので、左右作ったので、一足分になりました。これはこれで、またかわいらしかったです。「みんなが今シーズン、ベストを尽くせますように。」との思いを込めました。総体予選までにとの目標で、早めに取りかかりました。間に合うことができよかったです。合宿から皆が戻り、全員集合したら、娘から渡してもらおうと思います。
」
新年度が始まると、すぐに高校総体予選の時期ですね。このHPも、4月から6月が年間の中で一番アクセスが多くなります。ありがとうございました。

karenbitoさん 2019/03/25
karenbitoさんから、メールと写真をいただきましたので紹介します。
「こんにちは。 去年の夏頃、作り方や型紙を参考に引退される先輩方へのプレゼントとしてのマスコットの作成が無事終了したため、ご報告させていだだきます。
10人分ということでなかなか骨の折れる作業ではありましたが、誰も失敗することなく仕上げることが出来ました。 写真を添付させていただきましたが、完成度も素人ながら高く出来たので先輩方も喜んで下さり、今でも通学用の鞄につけている方もいらっしゃいます。
型紙だけでなく注意事項まで細かく教えて下さり、ありがとうございました。 」
プレゼントされた先輩たちは、この春ご卒業されたのでしょう。これらのマスコットは、きっといつまでも部活の思い出の一つとして残ることと思います。こちらこそありがとうございました。

Iさん 2019/03/12

Iさんからメールと写真をいただきましたので紹介します。
「 65パーセントミニサイズの作成はとても楽しく、去年娘と同学年の陸部メンバーへ渡したデザインのスパイクのミニサイズをプレゼントすることにしました。総体予選に向け、新スパイクに変更予定の子もいますが、取り急ぎ、去年モデルのスパイクで、二個セットになればと作成しました。ホームページでのみなさんの作品を見ていると、本物のシューズのように作成できている方もおられ、感動しています。私も作って欲しいなぁ。と思ってしまう方もたくさんおられます!今後も楽しく拝見させていただきます。」
写真の中の大きい方が、型紙による標準サイズのマスコットです。2月にご紹介したIさんオリジナルの65パーセントミニサイズのマスコットですが、今回はスケルトンタイプのスパイクの写真を送っていただきました。ありがとうございました。
yoko7さん 2019/03/11

yoko7さんからメールと写真をいただきましたので紹介します。
「 型紙を送付いただき、作り始めて、1ヶ月…やっと完成しました!。 作っている間、「息子が俺にも作って」と言うので、 型紙にはありませんでしたが、息子お気に入りのメーカーのもので、作ってみました!。バランスがなかなか難しかったです!。まだまだ作成中です。かわいいシューズのマスコットの作る機会を与えてくださり、ありがとうございました!。」
このホームページで紹介しているロゴやデザインや素材以外に、自分なりにいろいろ工夫して作ってみるのも、おもしろいと思います。また新しいマスコットができましたら、ぜひ紹介させてください。ありがとうございました。
hiroさん 2019/03/04
hiroさんから写真とメールをいただいたので、ご紹介します。
「先日はロゴマークの型紙送って頂きありがとうございました!。私の初作品やっと出来ました^_^。けっこう大変で頑張ってここまで作る事が出来ました。また、色々なスニーカーを作ってみたいと思います♪」
シューズの特徴を上手にとらえて、とても丁寧でしっかりと作られているところに感心しました。ありがとうございました
Iさん 2019/02/23

Iさんからメールと写真をいただいたのでご紹介します。
「3月1日が娘の高校の卒業式です。先輩さん方へマスコットを作ってみました。今回は、65%縮小したものとを、2つセットにしてプレゼントしようかなと思っています。普通サイズのものと65%サイズのものとは、少しフェルト色を変えたり、あえて、ロゴ色の刺繍糸でのステッチにしてみました。またまた、楽しいひと時を過ごせました。先輩さんが、驚いてくれるか、楽しみです。」
これまでも完成度の高い作品をたくさん送っていただいているIさんですが、今回の65%サイズのマスコットは驚きです。このマスコットを作った人であれば、65%縮小サイズの大変さがわかると思います。さらに普通サイズのマスコットと微妙に色を変えて2つセットにしたところにも、Iさんのセンスを感じました。ありがとうございました。

youさん 2019/02/18


youさんからメールと写真をいただいたのでご紹介します。
「ピンクはバレーボールシューズ、黒はバッシュです。普段部活の練習を頑張って履き潰すシューズを、捨てずに取っておくことはできないので、こんな風に取っておけたらいいかなぁ…と。私の自己満足ではありますが、2人の子どもたちも喜んでくれたようです。またシューズを買いかえたら作ってあげたいです。」
今、愛用しているシューズだけではなく、思い出のこもったシューズをマスコットにして残しておくという発想に感心しました。ありがとうございました。
ほちひぱぱさん 2019/01/28

ほちひぱぱさんからメールと写真をいただきましたので紹介します。
「娘のバレーシューズを作りました。どうしてもメッシュ地を表現したくて、不織布を貼りましたが、フェルトマスコットのコンセプトから離れてしまいました。次はフェルトで作ってみようと思います。」
素材の不織布をはじめ、たくさんの工夫が施されたマスコットに感心しました。このスキルで作られるフェルトのマスコットも楽しみにしています。ありがとうございました。
yuzukiさん 2019/01/25
yuzukiさんから写真とメールをいただいたので、ご紹介します。
「バスケットボールの大会に向けて、12人分のランニングシューズマスコットを作りました。色は学校のイメージカラーの緑、靴紐などは選手がそれぞれ使っているバッシュをイメージして作りました。大変な作業でしたが、無事全て作り終えることができてよかったです。とても参考になりました。ありがとうございました!」
部活でのマスコットづくりの場合、部員たちの気持ちが一つになるよう、学校のイメージカラーを取り入れるのも、おもしろいアイディアですね。こちらこそ、ありがとうございました。

rapunzelさん 2019/01/07
rapunzelさんから写真とメールをいただいたので、ご紹介します。
「10人分作るのはかなり大変で根気のいる作業でしたが、なんとか完成させるとこができました😭✨✨。プレイヤーさんもみんなすごく喜んでくれましたし、がんばって作った甲斐がありました!嬉しそうな顔をみれてよかったです😿💖。ほんとうにありがとうございました🙏🏻🌟。」
10人分のシューズもさることながら、ナンバーとネームの入ったプラバンのプレートや、バスケットコートの背景など、とても工夫を感じる写真に感心しました。こちらこそ、ありがとうございました。

manaさん 2019/01/02
manaさんから写真とメールをいただいたので、ご紹介します。
「完成しました!2年の部員28人分です。いい感じにできたので良かったです!ありがとうございました!」
サッカー部の初蹴りに間に合ったようで何よりでした。それにしても、マネージャーさんとして、カラーやデザインの違う28人分のシューズの制作は大変だったと思います。ありがとうございました。

maririnさん 2018/12/24

maririnさんからメールと写真をいただきましたので紹介します。
「完成しました!」
アンダーアーマーのロゴが入ったシューズは、このコーナーで初めてだと思います。ありがとうございました。
burnoutminoriさん 2018/12/23


burnoutminoriさんからメールと写真をいただいたので、ご紹介します。
「先日は、ロゴの型紙をありがとうございました!!。無事、部員さんへのクリスマスプレゼントとして完成させて、渡すことができました!!。みんな「すごい!すごい!」と喜んでくれてとても嬉しかったです...☺️。製作中の写真なので周りが散らかっていますが送らせていただきます!。本当にありがとうございました...!!。」
シューズのカラーとロゴのデザインの組み合わせが絶妙ですね。素敵なクリスマスプレゼントになったと思います。ありがとうございました。
pearl0203さん 2018/12/27


pearl0203さんからメールと写真をいただいたので、ご紹介します。
先日は、シューズの作り方、型紙ありがとうございました。連絡遅くなりましたが、20個作りました。おかげさまで、県予選をクリアして、このシューズを全国大会に連れて行くことができました✨。また、時間ができたら、違うデザインでも挑戦したいです!ありがとうございました。
全国大会への出場、おめでとうございます。同じデザインのシューズが20個揃うと見事ですね。チームワークを感じさせる写真です。ありがとうございました。
rrmiwaさん 2018/11/26

rrmiwaさんからメールと写真をいただきましたので紹介します。
「先日は型紙のご提供ありがとうございました。一つ作ってみました!試作品です。これからカラフルなのを30コ作ります!ミニバスケットチームのお別れ会の全員に当たる景品にします!」
30個分のカラフルな材料がもう揃っていますね。これからが大変だと思いますが、ぜひ完成した時の写真も送ってください。楽しみにしています。
たまごサンド。さん 2018/11/05
たまごサンド。さんから写真とメールをいただいたので、ご紹介します。
「無事に駅伝メンバーに作ることができました!私は、マネージャーになる前までは選手だったのですが、大きな怪我をしてしまったために、迷いに迷ってマネージャーになりました。その時チームメイトにたくさん助けてもらった恩返しが少しでもできたらな、と思いながら作っていました!今週最後の大会があるので、悔いのないよう頑張ってもらおうと思います!本当にありがとうございました!」
駅伝やリレーなどのチーム競技では、マネージャーさんの作るお守りのマスコットが、みんなの心を一つにしてくれることと思います。ありがとうございました。

wakakoさん 2018/11/02
wakakoさんから写真とメールをいただいたので、ご紹介します。
「今日、駅伝メンバーと入試を控える先輩に渡せました!不器用ですが、とても喜んでもらえて嬉しかったです!すてきな型紙をありがとうございました!」
寒さの到来とともにこれからは、駅伝、マラソン、そして受験のシーズンですね。このマスコットづくりのページが、お守りづくりの参考になれば何よりです。こちらこそ、ありがとうございました。
Sさん 2018/10/29

Sさんからメールと写真をいただきましたので紹介します。
「チームメイトへプレゼントするために一人一人のスパイクに合わせて無事作ることができました! 一つ一つ作り上げている間にだんだんとコツがつかめてきて、一つのシュー
ズにかかる制作時間も短くなり、とても楽しく作ることができました。 また機会があればチャレンジしたいと思います。ありがとうございました!」
Sさんは、今海外 に留学中で、チームメイトへランニングシューズを作りたいと思っていたそうです。海外からもこのサイトをご覧になっている方がいらっしゃるのには驚きです。ありがとうございました。
pm3z6yyupさん 2018/10/22

pm3z6yyupさんからメールと写真をいただいたので紹介します。
「 無事、一昨日彼に渡せました。私はわざと靴の縫い目の部分を銀の糸にして目立たせてみました!とても難しかったですが、作っていて楽しかったです!ほんとうにありがとうございました!」
とても面白い写真のアングルですね。いかにもマスコットという感じです。ありがとうございました。
erixさん 2018/10/20
erixさんから写真とメールをいただいたので、ご紹介します。
「部活の新人戦必勝祈願として、娘達に作りました。ありがとうございました(o^^o)」
このホームページを見て、マスコットを作る方は、部活のマネージャーさんか、選手の保護者の方が多いようです。いずれにせよ、自分にとって大切な人たちに様々な思いを込めて作られたマスコットの写真とメールには、いつも心を打たれます。こちらこそ、ありがとうございました。

Iさん 2018/10/17

Iさんからメールと写真をいただきましたので紹介します。
「陸上部の娘の友達が、新しいスパイクに変えたということで、マスコットの作成依頼がありました。 本日、娘から、手渡ししてもらいましたが、とても喜んでもらえたとのことです。
今週末の試合に向けて、練習にあけくれているようです。 頑張っている姿を見て、私もパワーをもらえています。前回と同じくミズノのオーダースケルトンのスパイクですが、
”笑顔で前向き ”との刺繍がされておりました。 ひらがなですが、ミシンで刺繍したフェルトをボンドで貼り付けてみました。 久々に作成しましたが、今回も楽しめました。」
2ヶ月ぶりに投稿をいただきました。 相変わらずの丁寧できれいな縫い合わせに感心します。また、ミシンを使ったひらがなの刺しゅうも見事です。マスコットに名前やイニシャルなどをつけるのにも使えそうで、参考になりました。ありがとうございました。
ajf23y0831さん 2018/10/08


ajf23y0831さんからメールと写真をいただいたので、ご紹介します。
「 この度はスパイクの型紙を送ってくださってありがとうございました。おかげさまですごくステキなものができました。時間がかかってしまいましたが、完成したので写真を送らせていただきます(^^)。高校三年生最後の大会、これでみんなに気持ちを送ります!本当にありがとうございました!」
ajf23y0831さんをはじめ、3年生最後の試合に向けたプレゼントの写真が多く寄せられています。 一つ一つのマスコットに込められた皆さんの思いが、
とてもよく伝わってきます。また、このHPを通して、 気持ちを送るお手伝いができてうれしく思います。ありがとうございました。
Doremiさん 2018/10/08
Doremiさんからの写真とメールをご紹介します。
「先日は、ロゴありがとうございました!3年最後の大会に向けてマネージャーとして何かできないかと考え、それぞれのスパイクをプレゼントします(^-^)。本当にありがとうございました!」
一人ひとりのシューズに合わせて、マネージャーさんが心を込めて作ったマスコットは、引退する3年生にとって、とても思い出に残るプレゼントになったことと思います。ありがとうございました。

mayuさん 2018/10/02
mayuさんから写真とメールをいただいたので、ご紹介します。
「先日は型紙を送っていただきありがとうございます。作るの楽しくてハマりそうです( ˶ ̇ ̵ ̇˶ )。サプライズで作ったので反応が楽しみです!!」
部活をしている大切な人へのお守りだそうです。シューズとボールの手作り感が、気持ちのこもったお守りになっていますね。イラストもかわいらしくて、とてもあたたかい写真です。ありがとうございました。

tomokaさん 2018/09/26

tomokaさんから写真とメールをいただいたので、ご紹介します。
「先日はロゴ、ありがとうございました!おかげさまで、完成致しました。子ども達も喜んでくれ、来月の小体連に向け、今日から練習を頑張っています。本当にありがとうございました。」
とても丁寧に作られているところに感心しました。小学生チームの子どもたちにとっても、いい励みになったことと思います。こちらこそ写真を送っていただいて、ありがとうございました。
azusatoさん 2018/09/20
azusatoさんから写真とメールをいただいたので、ご紹介します。
「おかげさまで無事完成しました!思っていたよりもクオリティが下がってしまい、すごく残念です。不気味にしては頑張ったかなと思います。笑」
サッカーシューズでしょうか、もう少しで選手権の彼へのプレゼントだそうです。グラデーションのカラーの表現に苦労されたそうですが、手作り感あふれるとても思いがこもったストラップに仕上がっていると思います。ありがとうございました。

yasaさん 2018/09/08


yasaさんからメールと写真をいただいたので、ご紹介します。
「無事に完成させることができました!作った量の半分の写真を送らせて頂きます。m(_ _)m」
これで作った量の半分ですか…。最初に問い合わせをいただいてから、わずか5日間で、カラーやロゴがすべて違うにもかかわらず、この2倍の数を作られたことに驚きです。一つ一つの完成度も高いですね。ありがとうございました。
orionさん 2018/09/06
orionさんから写真とメールをいただいたので、ご紹介します。
「先日は、ロゴの型紙をありがとうございました!無事完成しましたので、写真を送らせていただきます!。」
とてもシンプルなデザインで、カラーの組み合わせもきれいですね。これぞマスコットという感じで、何につけても似合いそうです。ありがとうございました。

tmasさん 2018/09/05
tmasさんから写真とメールをいただいたので、ご紹介します。
「やっとできました。中1女子リレーメンバーにつくりました。」
4つの異なるデザインのシューズが、リレーメンバーへの思いを伝えている気がします。ありがとうございました。

まみぃさん 2018/08/30


まみぃさんから、メールと写真をいただきましたので紹介します。
「お世話になります。スパイク3足作成しました!かなりがんばりましたwww。」
スケルトンタイプの切り出し、靴底、ネームの刺しゅうなど、細かいところまでとても丁寧にできていますね。ありがとうございました。
Kさん 2018/08/29
Kさんから写真とメールをいただいたので、ご紹介します。
「お世話になっております。友達の分を全部、娘一人でつくり、引退試合に間に合わせることができました。本物のバッシュと全部並べてみた写真です。ほんとうにありがとうございました。」
シューズのカラーやデザインが一人ひとり違う中で、これだけの人数のマスコットをつくるのはきっと大変だったと思います。引退試合に間に合って、よかったですね。ありがとうございました。

kamiyauさん 2018/08/29
kamiyauさんから写真とメールをいただいたので、ご紹介します。
「おはようございます。無事作品を作ることができました。写真をお送りします。女子サッカー部先輩の引退記念に渡すそうです。ありがとうございました。」
心のこもった手作りのマスコットが、お世話になった先輩たちへの素敵なプレゼントになったことと思います。こちらこそ写真をありがとうございました。

mayariさん 2018/08/24

mayariさんからメールと写真をいただきましたので紹介します。
「3年生の最後の試合が始まります。娘が少しでも長く一緒に練習したいとの思い、何かしたいと言う事で、こちらの作品を参考にさせて頂きました!みんなに喜んでもらえたようです^_^。明日からの試合、頑張ってほしいです!」
バスケットシューズでしょうか、ハイカットのイメージがとてもかわいらしく表現されていますね。ありがとうございました。
aaaaatataさん 2018/08/24

aaaaatataさんからメールと写真をいただきましたので紹介します。
「こんばんは、お久しぶりです。先日シューズマスコットのロゴを頂き無事完成したので写真を送らせて頂きます。」
様々なカラーとロゴのシューズが、体育館の床に揃うと見事ですね。また共通のミサンガから、aaaaatataさんの思いを感じることができます。これだけ作るのも大変だったと思います。ありがとうございました。
Iさん 2018/08/17

Iさんからメールと写真をいただきましたので紹介します。
「ホームページでの皆さんの作品を楽しく拝見させていただいております。皆さん、それぞれの思い入れがあるマスコット。贈られた方へたくさんのパワーを贈っていることだと思います。さて娘の陸部の顧問の先生のシューズが変わったとのことで、そのナイキシューズを作
成させていただき、明日、娘を通じてお渡しする予定です。前回贈ったマスコットを大変珍しいと感心され、とても喜んでいただけて嬉しかったです。」
いつもながら、縫い目の丁寧さと完成度の高さには感服します。今後の作品にも期待しています。
mamiさん 2018/08/15
mamiさんから写真とメールをいただいたので、ご紹介します。
「 マスコット見ました!めちゃくちゃ 可愛くて、今週末中総体がある後輩達に作りたいと思いました! もしよろしければ、アシックスの型紙がほしいです!」
「型紙ありがとうございました�。後輩達、そして顧問の先生も喜んでくれて、たくさんの人が県大会にいってくれました!」
県大会出場おめでとうございます。背景は電子手帳でしょうか。背景をいろいろ工夫してみるのも楽しいですね。ありがとうございました。

みやびさん 2018/08/11

みやびさんから、久しぶりにメールと写真をいただきましたので紹介します。
「また新しく先輩たちに作ってみました。前回より上手く出来たかなぁと、満足しています。先輩達にもすごく喜んでもらえて、改めてこちらのサイトの素晴らしさに感謝しています。本当にありがとうございました。」
娘さんのサッカーチームへのプレゼントですね。前回以上に、ロゴや配色などが見事です。ありがとうございました。
harunaさん 2018/08/10
harunaさんから写真とメールをいただいたので、ご紹介します。
「(インターネットでランニググッズのマスコットの作り方を見つけて、友達のインターハイのためにお守りを作りました。)友達に喜んでもらえました!あまり上手ではありませんが完成したランニグマスコットの写真を送ります。左が三段跳のスパイクで右が走幅跳のスパイクです。ほんとうにありがとうございました!」
アシックスのロゴの黒いラインは刺しゅうでしょうか。とても丁寧な仕上げですね。2つのシューズのカラーと景色のバランスが美しくてすてきです。ありがとうございました。

まみぃさん 2018/08/05

まみぃさんからメールと写真をいただきましたので紹介します。
「陸上をやっている息子と友達にスパイクのマスコットを作りたいと思い、検索していたらこのサイトにたどりつき、ぜひ作ってみたい!と思いメールさせていただきました。」
「東海大会頑張って‼︎の思いを込めて…後ろにイニシャル入れました。可愛くできました。ありがとうございました!」
フェルトでのイニシャル、面白いアイディアですね。切り出しが大変だったと思います。ありがとうございました。
moekanaさん 2018/08/03
moekanaさんから写真をいただきましたので紹介します。
「部活のメンバーには明日渡します。一生懸命作ったので喜んでもらえると嬉しいです。靴紐は刺繍糸だとほつれてしまったので、セリアに売っていたマイクロなんちゃら?だっけな、手芸用品などが売ってるコーナーにある紐にしました。切った先からほつれていかないように瞬間接着剤で結び目と先っちょのところは止めておきました。靴底の裏には実は名前を刺繍したんです。刺繍をあまりやったことがなかったので刺繍のやり方を調べてやると上手くできました。ペンで紐の色を隠すのはとてもいいアイ
デアでした!自己満で終わらないと嬉しいですがとても自信作となりました!本当にありがとうございます(*´˘`*) 」
いろいろと自分なりに工夫されたようですね。プレゼントされる人にとって、自分の名前の刺しゅうがしてあると、よりうれしいと思います。こちらこそ、ありがとうございました。
Iさん 2018/08/02


Iさんから、メールと写真をいただきましたので紹介します。
「NOOSA TRYと、ピンク系のシューズのマスコットが完成しました!プリントできる布の硬さに手こずりましたが、先ほど、完成にこぎつけました。めっちゃかわいいマスコットになりました。」
細かい模様や複雑なデザインを、パソコンのお絵かきソフトで描いて、アイロンプリントでフェルトに貼りつけて作ったマスコットですね。フェルトの切り貼りによるマスコットはとても味がありますが、それではどうしても対応できないデザインの場合、アイロンプリントは可能性を広げてくれると思います。すてきな作品をありがとうございました。
0ux2pさん 2018/07/27
0ux2pさんから、メールと写真をいただいたので紹介します。
「(高校3年生の女子です。大切な人に何かプレゼントしてあげたいと思い色々と調べていたところ、こちらのサイトに辿り着きました。)無事に今日 完成しました。明日の花火大会に(中止にならなければ)渡します。このサイトに辿り着かなければ、このような経験もなかったと思います。感謝感謝です。ありがとうございました。」
シューズだけでなく、一緒のTシャツも素敵ですね。今回の台風で花火大会がたとえ中止になっても、別の機会に、このマスコットに込めた気持ちが、きっと伝わると思います。とても思いのこもったメールと写真をありがとうございました。青春ですね。

Yさん 2018/07/23

Yさんからメールと写真をいただいたので紹介します。
「ようやく、本日、先輩方にお渡しする事が出来ました!。娘は、毎日の部活の練習で早めにリタイアしてしまいましたが、母が続きを受け持ち、作りあげることが出来ました。最後に紐を通すのは娘が喜んで行い、「ありがとうございました」の気持ちを込めて結んでいました。先輩方もとても喜んでくれました。ありがとうございました。」
とても丁寧にできていて感心しました。バスケットボールのアクセサリーとの組み合わせも素敵ですね。こちらこそ、ありがとうございました。
kikuさん 2018/07/20
kikuさんから写真をいただきましたので紹介します。
「(中2の陸上部の娘が、先輩の卒部プレゼントとしてランニングシューズを作製し)、アイロンフェルトを重ねた踵部分の縫いに苦戦したようでしたが、とても素敵な仕上がりになりました。ありがとうございました。」
この時期、夏の総体が終わると3年生は引退ですね。いいプレゼントになったことと思います。こちらこそ、ありがとうございました。

Iさん 2018/07/20

Iさんから、再度写真をいただきましたので紹介します。
「娘の部活の顧問の先生のご家族のシューズのマスコットを作りました。」
靴底の縫い目の丁寧さは、いつもながらとても参考になります。ありがとうございました。
Iさん 2018/07/04

Iさんからメールと写真をいただきましたので紹介します。
「アシックスのスケルトンが完成しました。手探りでここまで作ったので、何か違うスパイクのような感じが否めませんが、楽しく作れたので良かったです。」
「やっと、二年生部員9人の、今お世話になっているスパイクでのマスコットが完成いたしました。来年の総体予選までには新しいスパイクをみんなが揃えてくると思いますが、今の愛着あるスパイクでのマスコットたちを、今週末にある試合のお守りにしてもらえたらと思います。間に合って、良かったです。」
とてもシンプルで、かつシューズの特徴をとらえているところに感心しました。また、ロゴの刺しゅうも新鮮です。これからの大会でのご活躍を期待しています。ありがとうございました。

yukiさん 2018/06/26

yukiさんから、メールと写真をいただきましたので紹介します。
「出来上がってから大会が続いて時間が無く、連絡が遅くなってしまいました( .. )。私は陸上部のマネージャーです。インターハイ予選の関東大会に出場する選手のために、その人その人のスパイクを再現してみました。少し型紙を縮小して作ったのですがロゴの部分が難しかったです。選手が喜んでくれて写真いっぱい撮ってくれました!4×100mリレーではインターハイ出場権獲得しました!ありがとうございました。」
陸上トラックとスパイクとのコントラストがすてきですね。インターハイ出場おめでとうございます。このマスコットをお守りとして、全国大会でもがんばってください。ありがとうございました。
Iさん 2018/06/21

Iさんから、再度写真をいただきましたので紹介します。
「昨日、息子のバッシュを作ってみました。反抗期の男子君なので、「シューズケースにそんな可愛いの付けたら笑われるから飾っておく。」とのお言葉を頂きました。バッシュは思ったよりも厚底なので、フェルト
をボンドで貼ってしのいでおります。使っていないフェルトが大量にありましたので、重ね貼りいたしました。次は、パパさんのバレーシューズにトライしてみようと思います。楽しくて、次!次!と作りたくて仕方ない毎日です。」
今後の写真も楽しみにしています。ありがとうございました。
Iさん 2018/06/18

Iさんから写真をいただきましたので紹介します。
「今回は、2ミリのフェルトではなく、100均のフェルトのため、接着芯を入れたり、アイロンフェルトの代わりに補修用として100均に売っていたアイロンでくっつく両面の接着布を使用してみました。(私の娘は現在高校生で、陸上部に入って
います。)来シーズンに向けて、陸部のメンバーのみんなへも、サプライズで作りたいと思っています。一年あるので間に合うと思います。パパのバレーシューズや息子のバッシュも作りたいと思います。」
100均の材料で作ったそうですが、とても丁寧でしっかりと作られていることに感心しました。特に靴底の縫い目の美しさは見事ですね。ありがとうございました。
fukaさん 2018/06/13

fukaさんから写真をいただきましたので紹介します。
「できました!慣れてきたら楽しくなりました!それぞれのスパイクを作りました。明日渡すので喜んでくれたらいいなと思います!型紙、説明、本当にありがとうございます!」
何種類ものマスコットを作るうちに「慣れてきたら楽しくなりました。」という気持ち、とてもよくわかります。ありがとうございました。
natsuさん 2018/06/13
natsuさんから写真をいただきましたので紹介します。
「(もうすぐある大会に出場する選手のために、スパイクのマスコットを作りました。)少しアレンジしてみたり、出来上がりが少し汚くなってしまったりしましたが、無事完成しました。ありがとうございました!」
HPの「作り方」にとらわれず、いろいろとアレンジしたり、チャレンジしたりしていただくことは、管理人としてもうれしいことです。ありがとうございました。

luryさん 2018/06/10
luryさんからメールと写真をいただきました。
「こんばんは。娘と友達の分作ってみました。ストラップのかわりにミサンガにしました。来週の大会で頑張って欲しいです。型紙ありがとうございました。」
新鮮な組み合わせですね。マスコットに加えたミサンガが、作った人の思いをより強く表していることがよくわかります。こうした独自の発想(願い)が、「手作り」の原点なのだと、改めて教えられた気がします。ありがとうございました。

akiyamaさん 2018/06/10
akiyamaさんからメールと写真をいただきました。
「こんにちは!以前はこの型紙を送っていただき、ありがとうございました!同じ陸上部の仲間がもうすぐ引退を迎えるので、今までの感謝の気持ちとこれからもずっと仲間でいようということで、頑張って部活の合間に作りました!わかりやすい作り方のおかげで自分ではうまく作れたと思います。ありがとうございました!後日、仲間に渡す予定です!」
手作りのマスコットが、仲間たちとの思い出のグッズとしてお役に立てれば何よりです。ありがとうございました。

yukaさん 2018/06/10
yukaさんからメールと写真をいただきました。
「おはようございます!やっとこの間出来上がりました☺。かなり、時間がかかったのですが、良いのが出来て良かったです!ありがとうございました!」
作ったマスコットを、実際のシューズと並べて写真に撮るアイデアが、おもしろいですね。これまでになかった写真です。ありがとうございました。

ayakaさん 2018/06/08
ayakaさんから写真とメールをいただきましたので紹介します。
「大会前に靴を変えてしまったので、ロゴはミズノですが、家にある材料で作ることができました!」
HP「道具/材料」のページで、ハードフェルトや2mm厚のフェルト、リリーコード、革細工用のポンチなどを紹介していますが、普通のフェルトや細紐など、身近な材料だけでも充分に作れることが、この写真からわかります。みなさんも、材料、道具、作り方などいろいろ工夫してみてください。
写真ありがとうございました。

runaさん 2018/06/04

runaさんからメールと写真をいただきましたので紹介します。
「この前の総体で3年間一緒にバレーを続けてきた仲間に向けてフェルトでシューズを作りました!作り方もわかりやすく簡単でよかったです!みんな喜んでくれました。ありがとうございます!」
バレーボールの方からのメールは初めてでした。ランニングに限らず、様々なスポーツで、シューズはマスコットになりますね。写真ありがとうございました。
Mさん 2018/05/31


Mさんからメールと写真をいただいたので紹介します。
「型紙ありがとうございました!無事に作ることが出来ました!みんなに喜んでもらえました!ほんとにありがとうございます!」
チーム一人ひとりのシューズに合わせて作ったのでしょう。様々なシューズとロゴの色が、初夏の芝生に映えて見事です。素敵な写真をありがとうございました。
mihoさん 2018/05/25

mihoさんからのメールと写真を紹介します。
「男子バスケットボール部のマネージャーです。大会に向けてシューズのキーホルダーを作ろうと思っていて、ホームページを参考にさせていただいています。丁寧に作り方教えていただきありがとうございました。部員さんも喜んでくれたと思います。」
バスケットボール一つ一つに部員の名前が刺しゅうされているところに、マネージャーさんの思いが伝わります。ありがとうございました。
ramuさん 2018/05/24
ramuさんからメールと写真をいただきましたので、ご紹介します。
「色々アドバイスしてもらったおかげで完成することができました!! 選手にも喜んでもらえてよかったです! 本当にありがとうございました!!」
ミズノのスケルトンタイプのスパイクシューズですね。シューズのアッパー部分の切り出しと靴ひもの部分が複雑で大変だったと思います。選手もこんなマスコットをもらって、うれしかったことと思います。ありがとうございました。

kanonさん 2018/05/22

陸上部に所属しているkanonさんからメールと写真をいただきましたので紹介します。
「部活のみんなこれから高体連が始まります。それに合わせ、部活のみんなにマスコットをプレゼントしました。みんなとても喜んでくれて、作った甲斐がありました!3年生はそれぞれ自分のランシューも作りました。ストラップ部分は組み紐で作りました。今回は素晴らしい機会をありがとうございました!」
こちらこそ写真をありがとうございました。総体での活躍、期待しています。
もかÜさん 2018/05/20
もかÜさんからのメールと写真を紹介します。
「私は高校3年生で、県総体のマイルメンバー(400m×4リレー)に、こちらで拝見したマスコットを作ろうと思い、不格好ですが無事完成しました。大好きなマイルメンバーに自分たちのランシューのマスコットを作れて良かったです。」
高校最後の総体、がんばってください。ありがとうございました。

chiakiさん 2018/05/18

chiakiさんからメールと写真をいただいので紹介します。
「作ってみました!オレンジだった部分を水色で作りました!なかなか難しかったです(笑)。バスケ部のみんなにバッシュとしてそれぞれのバッシュをイメージに作りました!」
いろいろと質問をいただきながら、とても素敵な作品に仕上がりましたね。ありがとうございました。
SONSONさん 2018/05/18

SONSONさんからメールと写真をいただきました。
総体にむけてランニングシューズのマスコットを、みんなに作って渡して喜んでもらえたとのことでした。その時の写真は撮り忘れてしまったそうですが、その後、バドミントン部の友達に作った写真を送ってくれました。ヨネックスのロゴがかわいいですね。ありがとうございました。
kankanさん 2018/05/07

kankanさんからのメールと写真を紹介します。
「ランニングシューズマスコット完成しました。(中学三年生最後の大会を前に)娘に作ってあげたら、部活の同級生たちが欲しいと言ってくれたので、調子にのって作っちゃいました(笑)。大会前日に渡そうと思ってます。ありがとうございました。」
こちらこそ素敵な写真をありがとうございました。
Hさん 2018/05/06
Hさんからメールをいただきました。
「私は今、陸上部の彼氏に、ランニングシューズのマスコットを作ろうとしている者です!私はそもそも裁縫などはド下手で、技術も何もないのですが…。靴底と上の部分?を縫い付ける時に、どうすれば縫い目も綺麗なままで靴のように縫い付けることができますか?」
これまでにも、Hさんと同様の質問が寄せられていましたので、これを機に「作り方」のページにアッパーとソールの縫い合わせ方の写真を追加しました。その後、Hさんから再度メールと写真をいただきました。
「アドバイスにおかげで、なんとか形にはなりました!!笑笑。まだ途中ですが…。大した出来ではないですが、一応報告として写真を送らせていただきます!ありがとうございました。」
Kのイニシャルに、陸上部の彼氏への気持ちがこもっている気がします。ありがとうございました。みなさんも、作り方などわかりにくいことがありましたら、お尋ねください。今後のHP更新内容の参考にさせていただきたいと思います。

Mさん 2018/05/02
Mさんからの写真です。
背景のマスコットは、硬式野球のボールでしょうか。芝を連想させる緑と、シューズとボールの赤白の取り合わせがきれいですね。ありがとうございました。
このサイトでは、ランニングだけでなく、野球、ソフトボール、バスケットボール、ハンドボールなど様々なスポーツ分野の方から、問い合わせや写真投稿をいただいています。

mayucchiさん 2018/04/28
陸上部マネージャーのmayucchiさんからメールと写真をいただいたので紹介します。
「おかげさまで総体までにみんなに渡すことが出来ました。 器用で下手くそだけど、渡したらとても喜んでくれて作って良かったなって思いました。型紙やロゴ教えていただき本当にありがとうございました!」
様々なロゴとカラーが素敵です。きっと部員のシューズに合わせて作ったのだと思います。手作り感がマスコットに込めたマネージャーさんの気持ちをよく表しています。これから中学、高校総体の季節ですね。みなさんが大会で、このマスコットを励みに練習の成果を発揮できるよう期待しています。ありがとうございました。

MORIさん 2018/03/25
MORIさんからメールと写真をいただいたので紹介します。
「いつもNIKEのシューズを履いていた陸上部の先生。離任させると知り、なにか心のこもった贈り物をしたいと考えていた時に、こちらのサイトを知り、作りたい!!と思いました。
型紙、そしてロゴまで教えていただき、ありがとうございました。おかげでステキな贈り物が出来ました。」
3月と4月は、これまでの別れと、これからの出会いの季節ですね。このHPが、みなさんの感謝や期待の表現として、少しでもお役に立てれば何よりです。
陸部の先生もきっと喜んでいると思います。ありがとうございました。

みやびさん 2018/03/19
みやびさんから、メールと写真をいただいたので紹介します。
「こちらのホームページを偶然見つけて、娘と「可愛い�♡」と一目惚れして、早速作ってみました。へたっぴですが、自分では満足しています。娘がサッカーをやっていて、娘や友達のスパイクと同じ色やロゴで作ってみました。一度作ると、次も次もと欲が出てきて、色々作ってみたくなりました。陸王のRⅡ
すごく可愛いです。ステキなホームページをありがとうございました。」
こちらこそ、ステキな作品の写真をありがとうございます。へたっぴどころか、シューズとロゴの色彩センスが絶妙です。感心しました!

Nさん 2018/03/07
Nさんから作品の写真をいただいたので、紹介させていただきます。
陸上部の「彼」へのプレゼントだそうです。とても鮮やかなシューズのカラーが背景とマッチして、とてもおしゃれなマスコットに仕上がっていると思います。写真をありがとうございました。お幸せに…♡。

Iさん 2017/12/08
Iさんから、メールと写真をいただいたので紹介します。
「ミニバスケットボールのチームの保護者です。ホームページを見て、チームのみんなにお守り替わりにと思い、ランニングシューズをアレンジして作らせて頂きました。子どもたちにも喜んでもらえて、作った甲斐がありました。素敵な出会いに感謝致します。ありがとうございます。」
こちらこそ、ありがとうございました。マスコットだけでなく写真の背景も素敵です。これからの子どもたちの活躍に、期待しています。

Fさん 2017/10/10
男子ソフトボール部のマネージャーさんが作ったマスコットです。
部員さんたちも喜んでくれたそうです。これだけたくさんのマスコットがそろうと見事ですね。「チームワーク」を感じさせる写真です。制作にずいぶん時間がかかったことと思います。ありがとうございました。
